IT 2021年の振り返りとこれから ぼやぼやしていたら今年ももう年末になってしまいました。なにやらわちゃわちゃしていたら凄い勢いで過ぎ去ってしまった感がハンパないのですが、まあ実際いろいろと(主に仕事で)やることがあったので仕方がありません。このブログはいつもタスクリスト中... 2021.12.31 ITお知らせ世の中仕事
IT 暗号とコロナと私の2020年振り返り 今年も結局この時期になるまでまったくブログを更新できませんでした。ブログなんか書いてる暇あったら他にやることあるだろ、というツッコミが周りから聞こえてきそうな気がするので敢えて控えていた、ということにしておこうと思います。ただ、年末くらい... 2020.12.31 IT世の中仕事暮らし
世の中 日本の新型コロナ禍にエンジニアとして感じること 新型コロナウイルスの関するここ最近の日本の状況について思うことを投稿します。久しぶりの投稿がこのような話になるのはとても残念なのですが、このところ感じていることを一度言葉にして整理しておいた方が良い、という思いが湧いてきたのでしたためてお... 2020.04.21 世の中
IT 2019年雑感 2019年もあと数時間となりました。毎年のようにカクカク詐欺をやっていますが、今年も例年通りほとんど記事を書けないまま終わってしまいました。本当は書きたいネタなどがたくさんあって、下書きをしていた記事もいくつかあったのですが、今年は(とい... 2019.12.31 IT世の中仕事
世の中 過労死と日本の雇用2 前回の続きです。 日本の雇用システムの問題点についてもう少し掘り下げてみたいと思いますが、最初に断っておくと日本の雇用にも良い面があるということも一応理解しているつもりです。ただ、それはこれから述べる問題点とコインの表と裏のような関係にな... 2014.06.12 世の中
世の中 過労死と日本の雇用1 昨日、国会で過労死防止基本法が可決したとのニュースを見ていて、なんとも言えない溜息が出ました。 一筋の光が! 過労死防止法案:衆院で可決、成立へ…傍聴の遺族、喜び いや、基本法が出来ることは悪いことではないし歓迎すべきことで、問題解決... 2014.05.28 世の中