レビュー アバウト・シュミット 映画「アバウト・シュミット」を見た。 一流企業を定年退職後に妻を失い、娘が結婚し、 途方に暮れつつも自分の人生の意味を探りながら 右往左往する主人公の姿は悩みながら自分探しをする若者の姿と 何ら変わりがない。 ジャック・ニコルソンの演技... 2003.06.08 レビュー
暮らし お疲れさま 週末だ。お疲れさま。自分。一週間がんばったオレには缶ビールのご褒美でもするか。仕事を終えたあとの一杯ほどうまい酒はない。おっさんになってきたなあ。 最近は残業はあいかわらずだけど、ちゃんと土日に休めるようになってきた。今は体を休めつつ鋭... 2003.06.06 暮らし
旅 瀬田温泉と等々力渓谷 今日は渋谷から246でちょっと下ったところの瀬田温泉山河の湯というところに行ってきた。都会の真中で珍しい天然温泉で、ちょい高いのだがサービスが行き届いていてほとんど何も用意しなくても体一つで入れるのがうれしい。肌がつるつるする泉質もよい。水... 2003.06.01 旅
暮らし ガスター ガストで夕飯を食べた。ガストは大学時代の頃からよくお世話になっている。さほど高級感はないが24H営業というのが夜型人間にはありがたい。ドリンクバーもこの手の店にしては安い。長居しやすいというのもある。 そんなガストも学生の頃に比べると変わ... 2003.06.01 暮らし
IT ワイヤレスの未来 i-modeをよく使う。最近の携帯料金はパケ代が半分くらいを占めることが多い。毎日、行きと帰りの電車でNEWSサイトのチェックを行っているためだと思われる。この日記にi-modeから書き込むこともある。しかし、ブロードバンドが急激に拡大し、... 2003.05.28 IT世の中
仕事 e-learning 近頃は会社でe-learningなるものをやることが多い。要はweb型の通信教育みたいなもので、時間的な拘束なしに自由に学べるというのが詠い文句だが、どうもメリハリがなくて仕事も学習もイマイチ捗らない。みんなが仕事をしている中でやるからなん... 2003.05.27 仕事